忍者ブログ

ハイ!ゴミが溜まりました・・・。でも、リサイクル家電やゴミ分別のルールがややこしい、片付ける時間も少ない、もはやトラウマ(?)になりそな方の情報源。家電や家具を捨てる時に、節約できる裏技や、業者依頼の仕方をご紹介。本ブログでは、賢いリサイクルの処分方法をお伝えしています。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベッドを処分されたお客様からコメント:

ペット(猫)が引っ掻いてほつれてしまったマットレス。その上、粗相までしているので、中から臭いがのぼり、安眠が妨げられている・・。そろそろ見切りを付けて処分したいけど、こんな大きなもの、女一人では外にだすのも難しい・・。

■ ありがとうございます!(返答のまとめ+)
引っ掻くまではまだ良いのですが、さすがにベッドに粗相は・・(中略)・・処分したかったのですが、女の一人暮らしなので運び出しもできず、困っていました。運び出しが無料なので、安い予算でも処分できるのが嬉しいですね。


POINT
  • 単品での回収OK
  • その場で解体作業
  • 手っ取り早く処分
*運び出す際は、下に毛布をかませて滑らせれば、床に傷がつくことなく、移動させることができます。

ベッドマットレスの処分に必要な手順や事前予約の方法など、必要なことについて回答しています。

詳細などの記事全文は、下記(東京の回収)をご覧ください。

⇒ http://edo53.com/(東京・ベッドの処分)


⇒ ミシン、食器、ベッドの搬出、回収をしてもらった in 板橋区

若干のゴミなら大丈夫?・・[事例]大田区の方




PR
ベッドを処分されたお客様からコメント:

ベッドがボロボロになり、マットレスもくたびれて来たため、処分することに。しかし、ここで問題が。じつは、ベッドはあろうことかキングサイズ。しかも、2ピースではなく一枚物のマットレス、処分費用もさることながら、搬出の費用が心配・・。

■ ありがとうございます!(返答のまとめ+)
入れるときは、購入時の勢い・・(中略)・・費用は気にしませんでしたが、今となってはやっぱり費用が心配です。かなり高かった記憶があるので憂鬱な気分でしたが、開口一番「解体するので大丈夫ですよ!」との軽やかな口調で安心しました。

POINT
  • 単品での回収OK
  • その場で解体作業
  • 手っ取り早く処分
*運び出す際は、下に毛布をかませて滑らせれば、床に傷がつくことなく、移動させることができます。

ベッドマットレスの処分に必要な手順や事前予約の方法など、必要なことについて回答しています。

詳細などの記事全文は、下記(旭川市の回収)をご覧ください。

⇒ http://sapporo53.com/(旭川市・ベッドの処分)


⇒ 家財一式(大型ゴミ、粗大ゴミ)を処分 in 赤平市

ゴミ屋敷をロボット掃除機が活躍できる部屋にしたい・・[事例]仙台市の方




家電の回収・処分されたお客様からコメント:

旧家屋を解体することになったので、解体前に不要品を処分することになった。冷蔵庫や洗濯機などのリサイクル家電だけが処分できず、3日後に解体作業が入るため、リサイクル手続きの時間もなく・・。

■ ありがとうございます!(返答のまとめ+)
解体すれば、家具も家電も一緒くたに処分できると・・(中略)・・特に冷蔵庫や洗濯機のリサイクル処分は、時間的にきつかったのですが、貴店のパックサービスでお任せにできたので助かりました。

POINT
  • 追加料金なしで運び出し
  • 前日予約OK
  • 電話で処分費算出
*事前に引っ越し日などのご相談を頂ければ回収日の日程を調整させて頂きます。

積み放題での定額となり、お客様自身でもスグに処分費を算出することができるため、安心して処分を依頼することができます。

詳細などの記事全文は、下記(泉南市の不用品回収・処分)をご覧ください。

⇒ http://osakavista.com/泉南市(冷蔵庫の処分・家電)


燃えるゴミ・燃えないゴミ程度の分別で大丈夫というご相談(堺市);Blog抜粋

冷蔵庫など、大きな家電の処分の仕方・・(阿倍野区);家電の処分・例



断捨離の威力



部屋の片付けをしていて、思い出の品が出てきて手が止まってしまうこと、ありますよね。アルバムなどをつい見てしまって、気づけば夕方・・。片付けを始める前に、「分別箱」を用意してみましょう。思い出の品(後で見る)、捨てられない保管物、廃棄するもの、どっちか悩むもの。とりあえずこのボックスのどれかに入れる!ついでに言うと「迷わず判断」がポイントです。難しですが、感情を入れず淡々と作業を進めてみてください。少しはスムーズに断捨離が進みますよ。

お客様の回収・例⇒懐かしい物はなかなか捨てられません。ゴミや隙の片付け編[東京都中央区より]

==関連情報
定額制の回収プランで、ゴミ屋敷もスグに解決できるの?[東京都中央区エリア]
古いエアコンから変なニオイが・・そろそろリサイクル処分してもいいのでは?
マニアにとっては宝物



盲腸のような存在であるブラウン管テレビを再生させる方法は?地デジチューナーを利用すれば、ブラウン管テレビも視聴することが可能です。ただし、それも今回の法改正により利用できなくなりました。次の手としましては、ゲームのモニターとして利用することが可能です。実はここだけの話ではないですが、ブラウン管は、ゲーム画面のクリア性が高く、マニアにとっては高額取引されているテレビもあるようです。

お客様の回収ケース⇒無駄な行動~ブラウン管テレビの廃棄の件[倉敷市エリア]

==関連情報
使わないリサイクル家電の引き取り~テレビTVの廃棄・事例[倉敷市より]
ジャンクでもOK~テレビの欠損による回収について
  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リサイクル(不用品・廃品)
家電(冷蔵庫・洗濯機・エアコン・テレビ・パソコン)、家具(タンス、ベッドマット、こたつ、食器棚、椅子)、衣類、布団、古紙など
リサイクルアドバイザー
HN:
リサイクルコンシェル
性別:
男性
職業:
ゴミの引き取り専門家
趣味:
節約術、断捨離(捨て方)
自己紹介:
私はリサイクル☆コンシェルいいます。ゴミの最適な処分方法をQ&A形式で教えます!
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  -- リサイクルトラウマ+ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]